ホーム > 施工実績 > ステンレス・アルミ製品 > スイムプラットホーム
ダイビングに使用、38mmのステンレスパイプにチーク板のすのこ張り
ラダーステップもダイビング使用するため大きめに製作
左右の白い蓋はエアーボンベ入れ
プラットホーム製作(38mmステンレスパイプ)
ラダーステップ製作(27.2mmステンレスパイプ)
ダイビングに使用、左右の白い蓋はエアーボンベ収納
スイミングステップラダー
ダイバーの重量にも耐え得るように27.2mmの厚めのパイプで製作
普通より大きめ(左右・上下)に製作
32mmステンレスパイプ、ポリシート貼り付け
プラットホーム(愛犬ターちゃんの飛び込み台)
クルージング時のテンダー置き場にも使用
スイムステップラダーは従来の30Sトランサムラダーを加工
ゴールデンレトリバーのターちゃんも大喜び!
(でも海から上げてやる方法は考えてません)
取り付け前、既製品のラダーステップが付いてるだけ
ライフラインを取り外した状態
海水浴での飛び込み台に、また魚釣りにも活用できる。
視界が広がり、コックピットより更に開放感が得られる。
ステップラダー、従来のトランサムラダーの上部に継ぎ足して製作
ライフラインを取り付けた状態、子供たちが乗っても安心
クルージング時に荷物を置くにも便利(テンダーや海水浴用品など)
オーナー大満足"32Fとして売れるかも?"との事
コンパニオンハッチ、合板が傷んでいたのでポリマーボードに交換
(丈夫で変色しにくく・耐水性に富んでおり加工しやすい特徴を持っている)